index

市販の特効薬<処方薬

”目標設定”が、必ずしも当事者にプラスの働きをするとは限らない。ときには、”副作用”を招くこともあることから目をそらしてはならない。わかりやすいのは『一流大学⇒大企業=人生の成功』というここ50年あたりで築かれた図式を信じ、有無を言わさず子供にそのレールの上を歩かせる、親と子の関係の中にある。子供の中に、”その目標達成のために手段を選ばない”という副作用が現れるケースは、稀ではない。子供は自分の”アイテム”じゃあない。過去未来永劫、完全なる、オリジナルな存在であることを忘れてはならない。

確かに、その図式は多くの人間の人生に当てはまる価値のある図式だろう。だが、『市販の特効薬』は、あくまでも普遍的に作られたものである。本当に効くのは、医師からその人の為だけに処方され た、オリジナルの処方薬なのである。

参考文献

モチベーション3.0

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次