人間は脳を2~3%しか使っていない。残りの部分も使いたいなら、『面倒くさい』、『かったるい』、『わからない』、 『できない』を禁句にせよ。この言葉を使うと、脳が楽なほうに逃げてしまう。それと、『頑張ります』、『ベストを尽くします』も禁句。一見ポジティブに聞こえる言葉だが、とんでもない。『できるだけやってみるけど、できなかったらごめんなさい』という言い訳が含まれているのだ。
『頑張ります』ではない。『絶対に結果を出します。そのためにまず~』と言う人間にならなければ、例えば親は子供に、『よく頑張ったね』としか言えないだろう。それとも、その言葉をかけてほしいのか?そうなのであれば、ただの甘えたくそガキだ。男を辞めろ。
参考文献
億万長者専門学校