偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。
[adrotate banner=”6″]
目次
考察
『私はよく「スズキは中小企業だ」と言います。「売上高3兆円で中小企業というのはおかしい」と反論されることもありますが、私が言いたいのは規模の話ではありません。会社の中身が中小企業のままだと言っているのです。他のメーカーと比べるとまだまだ見劣りします。』
売り上げが3兆円もあるとは思わなかった。カンブリア宮殿か何かで、鈴木修が自社のことを『中小企業だ』と言っていたからだ。『大企業っていうのは、トヨタさんとかのことを言うんです』とも言っていた。確かに、今調べたらトヨタの売上高はおよそ20兆円だから、10倍ほどの違いがあるかもしれない。しかし、スズキが中小企業なら、この国のほとんどの企業が、零細企業だ。ただし、至極単純に、こうした考え方が欲しい。何しろ、『大企業病』にかからない。『中小企業』だからだ。
[adrotate banner=”7″]
関連する『黄金律』
投稿が見つかりません。同じ人物の名言一覧
あわせて読みたい


鈴木修名言・格言一覧
日本の実業家。生誕1930年。男。 鈴木修 名言一覧 『自分で行動せず、机上でばかり考えている人間はダメ。』 『奇策じゃなしに、誰に何を言われようとも自分の実力を過...