ココロ– tag –
-
三木清『孤独は山になく、街にある。一人の人間にあるのではなく、大勢の人間の『間』にある。』
-
三木清『虚栄心はあらゆる人間的なもののうちで、最も人間的なものである。』
-
三木清『幸福は人格である。』
-
三木清『個性的な人間ほど嫉妬的ではない。』
-
三木清『希望に生きる者はつねに若い。』
-
三木清『感傷には常に何らかの虚栄がある。』
-
三木清『幸福論を抹殺した倫理は、一見いかに論理的であるにしても、その内実において虚無主義にほかならぬ。』
-
三木清『人は軽蔑されたと感じたときによく怒る。だから自信のある者はあまり怒らない。』
-
三木清『我々は愛する者に対して、自分が幸福であること以上の善いことを為しえるであろうか。』
-
三木清『人間が宗教を造るのであって、宗教が人間を造るのではない。』
-
ミュッセ『私は何度も苦しんだ。過ちも犯した。でも私は愛した。真に生きたのはこの私なのだ。』
-
ミハエル・シューマッハ『冷静さを保ち、精神を集中して、興奮しすぎないよう、そして疲れないよう。』
-
ミハイル・ゴルバチョフ『私は収穫の時には立ち会わないかもしれないが、今のうちに蒔けるだけ種を蒔いておきたい。』
-
ミハイル・ゴルバチョフ『すでに期限切れとなった改革を貫き通すには、全身全霊で事に当たり、もてる力をすべて集中しなければならなかった。』
-
ミケランジェロ『余分なものを取り除いていくことにより、彫像は完成していく。』