index

カフカ『恐れをもつことは不幸だ。それゆえに、勇気をもつことが幸せなのではなく、恐れをもたないことが幸せなのだ。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

恐れる⇒不幸になる。この図式はすんなりと受け入れられる。

勇気を持つ⇒幸せ。この図式も受け入れられそうなものだが、しかしカフカはそうではないと言う。

恐れを持たない⇒幸せ。だと言うのだ。

 

恐れていない状態は、勇気が芽生えている状態。そこには覚悟があり、足は震えていない。目は座り、確固とした信念のもと、前へ前へと突き進む気概がある。だから『不幸を感じる暇はない』のだ。しかし、それは『=幸せ』ということにはならない。なぜなら、その奮い立つ為に必要だった環境が、決して安易なものではないからだ。普通、そういう場面は、窮地である。

 

もしかしたら、そのすぐ後に死ぬのかもしれない。誰かの敵を討つのか、何かの為に信念を燃やしたのか、なにかは分からないが、しかしそれは紛れもなく安定した状況ではない。勇気を持つこと=幸せ。となると、こういう状況の人が『幸せ』になってしまう。しかし傍から見ると、それはとても幸せには見えない。だが、当人たちは『恐れが無い』のだ。覚悟を決めているのである。それは傍から見て決して『幸せ』には見えないが、しかし本人は恐れを持たないことで、『不幸』でもないのである。

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   第18の黄金律 『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   外(環境)が自分の運命を握っているのではない。内(自分の心)がそれを握って...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
カフカの名言・格言一覧 チェコの作家。男。フランツ・カフカ(画像) 名言一覧 『あなたと世の中との戦いなら、世の中のほうに賭けなさい。』 『人間のあやまちは、すべて性急というヤツである...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次