index

タイプXとタイプI

外発的(extrinsic)性格を表す”タイプX”。内発的(intrinsic)性格を表す”タイプI”である。タイプXが、例えばお金や利益といった外発的な要素をモチベーションにするのに対し、タイプIは、 外発的な要素よりも、”やりがい”や、”理念”等の内発的な要素を重んじる。これについて断言できることがある。 私の周りには”タイプX”だらけであり、私は”タイプI”である。 以前は私も”タイプX”だった。だが、幾多の葛藤や失敗を重ね、ようやく『一周』できた。 やはり『人生』を考えたら、遅かれ早かれ、”タイプ”Iになるのだ。

参考文献

モチベーション3.0

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次