index

植村直己『そこで初めて、先に進むことだけしか考えなくなるんです。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『出発するとすぐ、帰ることばかり考えるんですよね。毎日先に進みながら、いかにして先に進むかじゃなくて、いかにして引き返すかっていうことばかり考えてるんです。それがある一定のところまで進むと、もう引き返しのきかない状況までくるわけです。そこで初めて、先に進むことだけしか考えなくなるんです。』

 

 

人生を前に進めると、そのうち『退路』がなくなる。なくなるというか、『見えなくなる』のだ。遠い場所にありすぎて。こんなイメージを持って、人生を前にひた進めたい。というか、その退路で退き帰った先は、別にそんなに大した場所では無かったはずだ。あるいは、その時はそれで満足していても、未来の自分はタイムホールから自分を覗いて、こう叫ぶかもしれない。

 

(おい!いつまでもそんな安住の場所にいるな!時間を無駄にするな!)

 

人生を、前へ前へと歩きたい。どちらにせよ時間の方向は、一方通行なのだから。

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』   第10の黄金律 『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』   生命が、その命を度外視してなし得ることは、尊い。   『人生は物語の...
あわせて読みたい
『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』   第11の黄金律 『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』   自分のこの命を何と心得る。この広漠とした果てしない宇宙、過去、未来...
あわせて読みたい
『「生きる」ということの本当の意味とは。』   第12の黄金律 『「生きる」ということの本当の意味とは。』   『生きる』というのは命の躍動だ。命の浪費ではない。   『生きるとは呼吸することではない。...

同じ人物の名言一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次