偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。
[adrotate banner=”6″]
目次
考察
本田の挑戦にはよく無謀と言えるものがあったが、本田にとっては、それは『無謀』ではなく、あくまでも『挑戦』にすぎない。
あるときニュートン力学を持ち出して反対してきた者をこう怒鳴りつけた。机上の空論より、まず実践。そんな実践型の本田だからこそ、世界のホンダになれたのだ。冷静に考えて、凡人から考えて『非常識』な行動をとらなければ、偉業は達成できないに決まっている。凡人が理解できるような行動をとっていたら、その凡人と同じような結果しか生まれない。この、極めて当然の事実を伝えられる者は少ない。
セブン&Iホールディングスの鈴木敏文は言う。
このことは、私も極めて共感する事実だ。
皆の意見を聞く…その通りだ。
皆の意見で是非を見極める…その通りだ。
皆の意見こそ是だ…そうは言ってない。
『皆の意見で、是非を見極める』と言っているのだ。つまり、ラッセルがこう言い、
ルソーはこう言い、
藤田田はこう言い、
ゲーテがこう言い、
シラーがこう言ったように、
『皆の意見で、是非を見極める』と言っているのだ。
[adrotate banner=”7″]
関連する『黄金律』
あわせて読みたい


『他と違うことは恥ではない。誇りだ。』
第9の黄金律 『他と違うことは恥ではない。誇りだ。』 他と異なることで迷うことなど何もない。元より、唯一無二の命なのだ。例えば、それだけでそこには...
あわせて読みたい


『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』
第10の黄金律 『どれだけ生きるかではなく、いかに生きるかが重要なのだ。』 生命が、その命を度外視してなし得ることは、尊い。 『人生は物語の...
あわせて読みたい


『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』
第11の黄金律 『この世には、自分にしか歩けない道がある。その道を歩くのが人生だ。』 自分のこの命を何と心得る。この広漠とした果てしない宇宙、過去、未来...
あわせて読みたい


『「生きる」ということの本当の意味とは。』
第12の黄金律 『「生きる」ということの本当の意味とは。』 『生きる』というのは命の躍動だ。命の浪費ではない。 『生きるとは呼吸することではない。...
同じ人物の名言一覧
あわせて読みたい


本田宗一郎の名言・格言一覧
日本の実業家。男。通称『ホンダ創業者』。1906年11月17日に生まれた本田宗一郎は、日本が世界に誇る本田技研をたった1代で気づきあげた偉大な経営者として知られていま...