index

パスカル『無知を恐れるな。偽りの知識こそ恐れよ。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

短編小説の名手、オー・ヘンリーは言った。

 

自分が物事を『知っている』と思ったら最後、そのことについて、それ以上突き詰めなくなってしまう。それはまるで、自分で自分の限界値を定めてしまっているようなものだ。蓋をしている様なものである。その蓋がなければ、更なる高みにまで浮上したかもしれないのだ。下のメーターで言えば、上が『限界を定めなかった人』であり、下が『蓋をした人』だ。あそこで勝手に『赤(限界)』になってしまっている。

 

 

だが実際は、もっと行けたのだ。くだらない目先の見栄や虚勢に己を支配されているようでは、色々と『コントロール』することは、諦めた方が良い。その『管理不足』が仇となって、後で失墜しても、それは自分の責任である。一時的に膨張して勢いが良くなっても、しばらくするとすぐにその膨張が『破裂』して失墜し、淘汰され、いつの間にか消えてしまう人は大勢いる。

 

そんな人たちは、かつて、『未熟な自分』を隠蔽し、見栄と虚勢に支配されたことで、その場しのぎは出来たが、あくまでもそれは応急処置でしかなく、その『見栄と虚勢』という毒素たるウイルスに蝕まれ、そこから腐食されていったのだ。

 

 

無知をひた隠し、虚像に酔いしれることは、虚しい。まずは、その決定的な事実から目を逸らさないだけで、十分である。

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『知者?無知者?自分が振る舞っている人格はどっちだ。』 第35の黄金律 『知者?無知者?自分が振る舞っている人格はどっちだ。』   『無知の知』。それは、『人間は生涯、全知全能になることはできない』ということを悟る...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
パスカルの名言・格言一覧 フランスの哲学者。男。ブレーズ・パスカルは、1623年6月19日に生まれ、1662年8月19日まで生きました。ブレーズ・パスカル(画像) 名言一覧 『人間は、死、悲惨、無知...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次