index

トルストイ『過去も未来も存在せず、あるのは現在という瞬間だけだ。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『存在』という概念への正確な理解が求められる話である。しかし、過ぎ去っておぼろげになった過去や、まだ見ぬおぼろげな未来が存在せず、ただ、この瞬間という現在だけが存在しているということになるのであれば、もう、次の瞬間にはさっき存在していたものは消滅していることになる。

 

しかし、上の図のような動くボールの軌道のイメージなら、確かに(なるほど)という発想もよぎるが、例えば下記の様に、固定されてずっと置いてあるものを見た時、

 

 

さっき(過去)も今(現在)もあって、恐らくその後(未来)も、そのままにしておけばそこにあるわけで、だとしたら『存在が固定されている』印象であり、そうすると、過去と未来も存在しているような印象を受ける。

 

だが、時間と存在の話をしていたらきりがないのでやめよう。

 

ここで大切なのは、アインシュタインが言うように、

 

ということであり、セネカが言うように、

 

ということであり、アウレリウスの言うように、

 

ということなのである。

 

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『生きるのは過去でも未来でもない。『今』だ。』 第3の黄金律 『生きるのは過去でも未来でもない。『今』だ。』   明日があるとかないとか、昨日までに何があったとか、そんなことは関係ない。先延ばしにするな。...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
トルストイの名言・格言一覧 ロシアの作家。生誕1828年。男。レフ・トルストイ(1828~1910年)は近代ロシアを代表する文豪で、ツルゲーネフ、ドストエフスキーと並び称されています。レフ・ニコラエ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次