index

ジョン・スタインベック『人間は、時に誤りを犯しながらも、足をのばして前進する。時にはすべって後ずさりすることがあるかもしれないが、完全に一歩後退することは決してない。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『一歩進んで二歩下がる』。これでは結局、下がってしまっている。人間の目がなぜ前についているかを考えただけでも、後戻りなんて出来ないし、する必要もない。考え方をガラッと変えてみよう。例えばブッダの言う『生老病死』だ。

 

どのみち人間の運命や到達地点は、最初から決まっている。そう考えると、どうせ後退しているのだ。そして、死に向かって歩いている。つまり、後退するのはいいが、足を前に出して、死に向かって堂々と歩くべし。

 

そういう後退の仕方だ。

 

間違っても、くよくよとこの世に執着して生きながらえる後退の仕方は、するべきではない。

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『失敗をすぐに認められるか、それとも隠蔽するかで人間の価値は決まる。』 第24の黄金律 『失敗をすぐに認められるか、それとも隠蔽するかで人間の価値は決まる。』   自分のミスや失敗を隠したくなる気持ちはわかる。わかるが、『子供』も...
あわせて読みたい
『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』 第36の黄金律 『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』   『コツコツ』という言葉が嫌いなら使う必要はない。『確かな一歩』を踏み続けろ...
あわせて読みたい
『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』 第37の黄金律 『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』   金鉱で金を掘り当てることが出来る人間は、『最後』まで掘るのを止め...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
ジョン・スタインベックの名言・格言一覧 アメリカの作家。生誕1902年。男。ジョン・スタインベック(画像) 名言一覧 『あちこち動きまわらねえと、あれもこれも考えはじめるもんだぜ。』 『人間は、時に誤りを...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次