index

エマーソン『浅薄な人々は、幸運と境遇を信じ、深慮ある人々は、原因と結果を信ずる。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

以前、私が久しぶりに実家に帰った時、ティッシュペーパーを手土産に持って行った。するとクリスチャンである母親は、妹に向かってそのティッシュを向け、言った。

 

母親
神様からの贈り物!

 

…しかし、それを購入したのは私である。さあ、一気に話の奥が深くなった。何しろ、キリスト教徒は世界に20億人以上いるのだ。彼らが信じているものは『前者』である印象がとても強い。なぜなら、キリスト教徒は、=真のクリスチャンではない可能性が高いからである。

 

ヴォルテールはこう言い、

 

ガンジーはこう言い、

 

マザー・テレサはこう言い、

 

フランスの小説家、プレヴォは言った。

 

キリスト教徒を『浅薄な人々』と揶揄することは出来ない。しかし、私は30年間実の両親が聖書を手に取り、日曜日に礼拝に行くのを見て、しかし、およそクリスチャンとは言えない言動を取るのを見てきて、エマーソンの言葉を、とても感慨深く見ているのである。母親である彼女に『問題解決能力』が著しく無いのは、彼女が『主』をイエス・キリストに委ね、『深慮』を放棄したことが理由なのかもしれない。

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』   第14の黄金律 『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』   人間には、理解できる範囲とできない範囲がある。では、その事実を受け...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
エマーソンの名言・格言一覧 アメリカの哲学者。生誕1803年。男。通称『コンコードの賢者』。ラルフ・ウォルドー・エマーソン(画像) 名言一覧 『偉大であるということは、誤解されるということだ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次