index

ホラティウス『自信を持つ者が人を導く。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

人を導いている人を見まわしたとき、確かに、彼らは、そうでない人に比べ、自信があるように見える。しかしそれが、『過信』であることもある。そうなると、そういう人が行う『導く』という行為は、あまり信憑性がなく、『導く』として認められない可能性がある。例えば、カルト教団の教祖はどうだ。

 

 

そう考えると、『自信がある人が人を導くべき』だが、『過信がある人は人を導くべきではない』ということになる。

 

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『思考の力を侮る人間は、人生に敗北する。』 第4の黄金律 『思考の力を侮る人間は、人生に敗北する。』   自分の思考とそこでする確信の実力を侮るな。思考は現実化する。   『人の信、人の念は、おそる...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
ホラティウスの名言・格言一覧 南イタリアの詩人。生誕紀元前65年。男。クィントゥス・ホラティウス・フラックス(画像) 名言一覧 『毎日自分に言い聞かせなさい。今日が人生最後の日だと。あるとは...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次