index

ヘンリー・ミラー『大切なのは、けっして不安になりすぎないこと。すべてのことは、時がくればうまくいく。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『every little thing gonna be all right.』

 

ボブ・マーリーは言った。

 

いや、というか最初から、『うまくいかない』のだ。その逆の発想をするのである。そうしなければ、(うまくいかなかったじゃないか!!…うぅ…)などとして、無意味に悲劇のヒーロー・ヒロインを気取ることになってしまうだろう。その逆を考えるのだ。『すべてうまくいくわけがない』と。そして当然、その後にこう続ける。

 

『世の中は、自分の思い通りにはいかないんだ。全ての人間の思い通りにいくのであれば、例えばジャンケンをしたとき、一生、その勝敗がつかない。アイコが無限に繰り返されることになる。お互いが(勝ちたい。それが自分の思うことだ。)と念じているからだ。

 

思い通りにはいかないんだ。それをまず最初に受け入れるべきななんだ。でも、思い通りにはいかないってことは、自分が思ってもいない良い事も訪れるってことなんだ。そうなんだ。最初からそうなっているんだ。自分が、人間が世の中を思い通りにするんじゃないんだ。この世の中という大海原の中で、悔いなく航海することが求められているんだ。

 

それしかできない、んじゃないんだ。それができる、んだ。』

 

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   第18の黄金律 『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   外(環境)が自分の運命を握っているのではない。内(自分の心)がそれを握って...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
ヘンリー・ミラーの名言・格言一覧 ヘンリー・ヴァレンタイン・ミラーとは(画像) アメリカの作家。生誕1891年。男。 名言一覧 『人生とは、二気筒のエンジンで440馬力を出すことだ。』 『安全な道を求...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次