MENU
index

サミュエル・ジョンソン『あらゆる出来事のもっともよい面に目を向ける習慣は、年間1千ポンドの所得よりも価値がある。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]イギリス詩人 サミュエル・ジョンソン画像)[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

サミュエル・ジョンソンが息をした1700年代の1000ポンドの価値は、今の日本円にして、およそ2700万円ほどだという。『年収ラボ』にはこうある。

階層
男女計割合
男性割合
女性割合
1,000越~1,500万円
2.8%
4.3%
0.6%
1,500超~2,000万円
0.6%
0.9%
0.1%
2,000超~2,500万円
0.2%
0.3%
0.1%
2,500万円越
0.2%
0.3%
0.0%
3.8%
5.8%
0.8%

 

これは、平成24年(2012年)の日本における年収1000万円以上の人間の、割合である。2700万円を超す年収の人間は、0.2%ほどしかいない計算になるわけだ。そう考えると、サミュエル・ジョンソンの言葉の意味が、グッと理解しやすくなる。この世において、最もお金を稼いでいるような地位にいる人でさえ、『物事の良い側面に目を向けられる人』には、敵わないということなのだ。それはそうだろう。年収1億円を超える収入を得る武器・麻薬密売及び孤児の人身売買を行うマフィアより、マザー・テレサの方が人として計り知れないほどの価値がある。

 

マザー・テレサは言った。

 

人間にはもともと、出来ることなど限られている。だからこそ、その限られている中でも、最も高潔な取るべき行動を取りたい。

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”22663″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”27854″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次