MENU
index

北野武『あの事故を境にして、生きていることに、あまり興味がなくなった。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]日本芸人 北野武[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『スポーツ新聞に「たけし、再起不能か?」なんて書かれた、あの原付バイクの事故からもう12年の歳月が過ぎている。あの事故を境にして、生きていることに、あまり興味がなくなった。あの事故でわかったことは、運命なんてものは、自分でどうにか動かせるものじゃないということ。どんな運命が待っていようと、それをそのまま受け入れるしかない。』

 

人は、人の手が到底及ばない甚大な力を前にして、初めて、自分が無知で無力な存在だということを思い知る。北野武も、若かりし頃に死について考えていたし、若手の頃は辛い仕事も多かった。しかし、努力と才能で、成功を掴んだ。だが、不慮の事故は起きたのだ。そんな人間が、人生に対して思う感想はどういうものだろうか。おそらく北野武は、『生きていることに興味がなくなった』のではない。『人生に執着することは愚かな判断だ』と悟ったのである。

 

ブッダを師とする、

ブッダ

 

瀬戸内寂聴も、

 

と言い、キリストもこう言った。

キリスト

 

思い通りに行かず苦しんでいたら、想像以上に思い通りに行って喜び、それもつかの間、想像すらしなかった不可避の不幸に見舞われた。だが、最初からそうなっているのだ。それが、この人生なのである。重要なのは、その流動する人生を、どう生きるかだけだ。

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”23155″]

[kanren id=”23049″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”27564″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次