MENU
index

キケロ『暇のあるときほど暇のないときはなく、孤独であるときほど孤独でないときはない。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]共和政ローマ哲学者 キケロ画像)[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

(暇だなあ)と思ったということは、自分に手が空いたということだ。だとしたら今が、普段、それを理由に『やらなかったこと』をやるべき時だ。世界には困っている人がたくさんいる。救いの手を差し伸べている人に主体的に目を向け、人を助けられる用意が整ったということだ。

 

 

(孤独だなあ)と思ったということは、世界にまだ人がたくさんいるということだ。もし最初から世界に人が一人もいなければ、(孤独だなあ)という感想を持っただろうか。恐らく、『劣等感』や『優越感』すらないだろう。他に誰も比べる人がいないし、だとしたら、動物あたりが自分の友達になるはずだ。あくまでも、世界に最初から人が大勢いることが前提なのが、その感想だ。ということは、孤独ではない。世界には、同じように思っている人が大勢いるだろう。重要なのは、あまり大げさにならないということだ。

 

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”22588″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”27550″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次