index

キケロ『最も難しい三つのことは、秘密を守ること、 他人から受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

逆に言えば、この3つが出来たら大したものだということであり、『成功』と言っても過言ではない。それはそうだ。秘密を守れるだけの『忠誠心』と、理不尽を中和、あるいは結論付けするだけの『克己心』、そして『博愛精神』と、余暇時間を有効活用するだけの『知性(インテリジェンス)』があれば、『成功者』になれる。しかしそれだけの能力を得る道は、決して平坦ではない。その他大勢の一人として生きることに甘んじている人間なら、これを身につけることはできないだろう。どちらかというとその逆で、

 

E・M・グレイがこう言い、

 

あるいはルソーがこう言った様に、

 

しっかりとした主体性をもって生きていくことが出来ることが、必須条件である。ただし、少しだけこの目的の達成を容易にする方法がある。それは、親も含めた教育者が、対象者が幼少の頃から、これらを根幹に置いた『真の教育』を施すことである。そうすれば、物心ついたときには対象者の心底には、こうした『真のパラダイム(価値観)』が植えつけられていて、途中、一時でも迷うことがあったとしても、そのパラダイムによって彼らは正しい道へと導かれるだろう。

 

教育

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』   第14の黄金律 『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』   人間には、理解できる範囲とできない範囲がある。では、その事実を受け...
あわせて読みたい
『人間が戦うべき相手は外にはいない。「内」にいるのだ。』 第15の黄金律 『人間が戦うべき相手は外にはいない。「内」にいるのだ。』   確かに人間は、闘わなければならない。だが、その相手は『外』にはいない。   『...
あわせて読みたい
『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   第18の黄金律 『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   外(環境)が自分の運命を握っているのではない。内(自分の心)がそれを握って...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
キケロの名言・格言一覧 共和政ローマの哲学者。生誕紀元前106年。男。マルクス・トゥッリウス・キケロ(画像) 名言一覧 『最も難しい三つのことは、秘密を守ること、 他人から受けた危害を忘...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次