仏教の開祖 釈迦(画像)
目次
内省
すぐにカッカと怒る人。いつまでも恨みを忘れない人。自分の欠点を隠そうとする人。自分を実際より良く見せようと親切を押し付ける偽善者。ブッダが言うこれらに当てはまる人間は、要注意だ。
これについては私も久々に、耳が痛い。私が当てはまるのは上から二番目、『いつまでも恨みを忘れない人』だ。もちろん、きちんとした謝罪があり、筋が通っていれば、私のその人への恨みは消える。だが、人間を生きていると、なかなかそういう筋の通った出来事に出会うことさえ、難しいのだ。
親友であれ、恋人であれ、実の家族であれ、筋の通らないことは、私は絶対に許せない性格だ。だがそれは逆に言えば、(筋さえ通っていればすべてがうまくいく)そう願う、尊い規範意識がそこにあるからだと、私は自負しているのである。今後は、この助言を聞き入れ、『人の浅ましさへの恨み』に対する負の感情を、どう支配していくか、内省していかなければならない。
参照文献
仏典
経集116。関連する『黄金律』
投稿が見つかりません。
投稿が見つかりません。
ブッダに関する他の記事
あわせて読みたい


ブッダ(Buddha)とはどんな人物か
仏教の開祖 釈迦(画像) 釈迦(ブッダ)(Buddha.) 仏教の開祖。『ブッダ』とは、『悟りを開いた者』という意味。『釈迦(しゃか)』とは本人が『釈迦一族』出身であ...
あわせて読みたい


ブッダ(釈迦)の名言・格言一覧
名言の正確性 ただ、下記の記事は正当な文献を見てまとめたブッダ(釈迦)の情報、 そしてこのページは、正当な文献を見て書いた超訳記事の一覧です。超...