index

ソクラテス『良い評判を得る方法は、自分自身が望む姿になるよう努力することだ』

古代ギリシャ哲学者 ソクラテス画像

目次

内省

『良い評判』とはなにか考えて見たらわかるはずだ。『良い評判』とは、つまり『自分にとって良い評判』ということである。自分から見て『良い』。自分が『良いと思っている展開になり、そこで得る評判』ということである。新進気鋭のロックスター、不思議系天然美少女、成約率No.1のスーパー営業マン、キャリアウーマン、なんでもいい。十人十色だ。自分が『望む結果』とはなにか。それこそが『自分自身が望む姿』である。

 

そして、そのために努力をすれば、自分にとって『良い評判』を得られるだろう。だが、人から見ても『良い評判』になるとは限らない。

 

byユング

 

だが関係ない。それでもたった一度の人生を、自分で選択して生きていく自由が、我々にはあるのだ。

 

byエレノア・ルーズベルト

 

自分にとっての『良い展開』とはなにか。たった一度の人生で運びたい展開を考える時間を一時間設けたって、損はしないはずだ。

 

 

注意
※これらの言葉は参考文献『これならわかるソクラテスの言葉』や史実に基づき、自らの生きる糧、自らを戒めるため、内省の為に日々書き留めたものです。史実を正確に把握したい方は正当な書物をご覧ください。

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   第18の黄金律 『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』   外(環境)が自分の運命を握っているのではない。内(自分の心)がそれを握って...

ソクラテスに関する他の記事

あわせて読みたい
ソクラテス(Socrates)とはどんな人物か 古代ギリシャ哲学者 ソクラテス(画像) ソクラテス(Socrates) 古代ギリシャの哲学者。ソクラテスの代名詞は『無知の知』。この言葉自体をソクラテスが言ったわけで...
あわせて読みたい
ソクラテスの名言・格言一覧 名言の正確性   ただ、下記の記事は正当な文献を見てまとめたソクラテスの情報です。   またこのページは私が書いた『ソクラテスの言葉』とされている言葉を...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次