古代ギリシャ人– tag –
-
エピクテトス『幸福への道はただ一つしかない。それは、意志の力でどうにもならない物事は悩んだりしないことである。』
-
エピクテトス『神は人間にひとつの舌と、ふたつの耳を与えた。しゃべることの2倍多く聞けということだ。』
-
エピクテトス『あなたのことを人が悪く言う。それが、真実なら、直せば良い。それが、虚偽ならば、笑えば良い。』
-
エピクテトス『病気は身体の障害であるが、気にしない限り意志の障害にはならない。』
-
エピクテトス『人間の本性には、動物と通い合う肉体と、神々と通い合う理性・英智とが混じり合っている。』
-
エピクテトス『あなたの敵にどうやって復讐すべきだろうか?できる限り多くの善行を行うよう努力しなさい。』
-
エピクテトス『あなたを罵倒したり、殴ったりする人間が、あなたを虐待するのではない。それを恥辱だと考えるあなたの考えが、あなたを虐待するのだとよく考えなさい。』
-
エピクテトス『正しき人は、心の状態を最も平静に保つ。不正なる人は、心の状態が極度の混乱に満ちあふれている。』
-
エピクテトス『この地上で最も程度が低いものは貪欲・快楽欲・大言壮語。最も高いものは寛容・柔和・慈悲心だ。』
-
エピクテトス『哲学とは、自分の幸福が外からの事柄にできるだけ左右されぬように心がけて、生きることである。』
-
エピクテトス『よい作家になりたいなら、書くことだ。』
-
エピクテトス『我々を救ってくれるもの、それは友人の助けそのものというよりは、友人の助けがあるという確信である。』
-
エピクテトス『無から有は生じない。』
-
エピクテトス『自由な意思は、盗人の手の届かない財宝である。』
-
エピクテトス『何かを究めたいなら、外には愚かになれ。』