日本人– tag –
-
松下幸之助『十のサービスを受けたら十一を返す。その余分の一のプラスがなければ、社会は繁栄していかない。』
-
松下幸之助『自分は自分である。何億の人間がいても自分は自分である。そこに自分の自信があり、誇りがある。』
-
松下幸之助『自分が利を得るために、不必要に自分の膝を屈することは決してすまい。』
-
松下幸之助『「それは私の責任です」 ということが言い切れてこそ、責任者たりうる。』
-
松下幸之助『失敗することを恐れるよりも、真剣でないことを恐れたい。』
-
松下幸之助『自分の金、自分の仕事、自分の財産。自分のものと言えば自分のものだけれど、これもやっぱり世の中から授かったもの。世の中からの預かり物である。』
-
松下幸之助『学ぶ心さえあれば、万物すべてこれ我が師である。』
-
松下幸之助『だから尋ねるんやが、あなた、儲からん儲からん言うけど、小便赤くなったことあるか?』
-
松下幸之助『すべての人を自分より偉いと思って仕事をすれば、必ずうまくいくし、とてつもなく大きな仕事ができるものだ。』
-
松下幸之助『悩みはあって当たり前。それは生きている証であり。常に反省している証拠でもある。』
-
松下幸之助『無理に売るな。客の好むものも売るな。客のためになるものを売れ。』
-
松下幸之助『売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永久の客を作る。』
-
松下幸之助『知識なり才能なりは必ずしも最高でなくてもいい、しかし熱意だけは最高でなくてはならない。』
-
松下幸之助『私は、失敗するかもしれないけれども、やってみようというような事は決してしません。 絶対に成功するのだということを、確信してやるのです。』
-
松下幸之助『志低ければ、怠惰に流れる。』