日本人– tag –
-
やなせたかし『アンパンマンは世界最弱のヒーロー。』
-
梁瀬次郎『その人の幸せ、不幸せを決めるのは、「でも」か「では」だ。40歳になって「今からでもできる」と思うか、「今からでは無理」と諦めるかは、その人の10年後に大きな影響を及ぼす。』
-
柳田國男『学問は興味から、もしくは好奇心から入ったものがもっとも根強い。』
-
柳井正『一直線に成功ということはほとんどありえないと思う。成功の陰には必ず失敗がある。』
-
柳井正『もし、お客様を騙そうとすれば必ず大きなしっぺ返しに遭います。』
-
柳井正『「Be daring(勇気を持って)Be first(誰よりも先に)Be different(人と違ったことをする)」。これこそ商売の真髄だと思って、手帳に書き写したのを覚えています。』
-
柳井正『「オレたちはいいモノを作っている」という自負だけでは商品は売れません。』
-
柳井正『危機、災害は必ずやってきます。平時のうちに準備をして、パニックを起こさず、淡々とやっていく。危機の時代に必要なのは平時における準備です。』
-
柳井正『売れるためには3つの要素が必要です。商品がいいこと、商品のイメージがいいこと、商品情報がいいこと。3つが揃わなくてはヒット商品にはならない。』
-
柳井正『僕は松下幸之助や本田宗一郎の本をほとんど読んでいます。経営ってこういうことなのか、とずいぶん教えられました。』
-
柳井正『フリースブームというものがありました。爆発的なヒットになりました。ただ、そこでマスの一員になったらダメです。』
-
柳井正『本当に仕事ができる人は、自分に対する評価が非常に低いのです。それは到達する目標が見えていて、届かない距離が分かるからです。』
-
柳井正『99%の人は、自分で他の人と違うことを考えているつもり。でも考えられてない。で、1%の人も考えていてもそれを実行しない。』
-
柳井正『こういう人に来てもらいたいと心底思っていたら、それは必ず伝わるものだ。必然性のないところには、人は集まらない。』
-
柳井正『起業をするのに、特に素質は必要ないと思います。僕はほとんどの人が起業できると思っています。』