ココロ– tag –
-
アウグスティヌス『良心と名声はふたつの別の事柄です。良心はあなた自身に属するもので、名声はあなたの隣人に属するものなのだから。』
-
アウグスティヌス『私たちが当然なすべきことをなすは称賛に値しない。なぜならば、それを行うことは私たちの義務だから。』
-
アウグスティヌス『剣で人を殺すよりも、言葉で戦をつぶすほうが名誉なことである。』
-
アウグスティヌス『自分の実力が不十分であることを知ることが、自分の実力を充実させる。』
-
アインシュタイン『第三次世界大戦がどのように行われるかは私にはわからないが、第四次世界大戦で何が使われるかはお教えできる。石だ!』
-
アインシュタイン『一見して人生には何の意味もない。しかし一つの意味もないということはあり得ない。』
-
アインシュタイン『人生を楽しむ秘訣は普通にこだわらないこと。普通と言われる人生を送る人間なんて、一人としていやしない。いたらお目にかかりたいものだ 。』
-
アインシュタイン『信念は、推進力としては役に立つが、調整器としては役に立たない。』
-
アインシュタイン『理詰めで物事を考えることによって、新しい発見をしたことは、私には一度もない。』
-
アインシュタイン『合理的に考えたからといって、社会生活に生じる問題をすべて解決できるわけではありません。』
-
アインシュタイン『精神を大切にするというのなら、それとつながっている身体も大切にしなければなりません。』
-
アインシュタイン『あなたがたの人間性を心にとどめ、そして他のことを忘れよ。』
-
アインシュタイン『我々が進もうとしている道が正しいかどうかを、神は前もっては教えてくれない。』
-
アインシュタイン『散らかった中から、簡素さを見つけよ。』
-
アインシュタイン『自分の目でものを見て、自分の心で感じる人間がいかに少ないことか。』