index

ルター『嘘は雪ダルマである、長く転がせば大きくなる。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

アメリカの作家、マーク・トウェインは言った。

 

人間の噂というものは、放っておいたらどこまでも一人歩きする特性を持っている。そして、気が付いたときには、もう最初の実態は見えない。それは、『伝言ゲーム』を思い出せば、想像にた易いことである。

 

 

フランスの小説家、プレヴォは言った。

 

 

プレヴォの言う背景にある実態も同じだ。また、世界トップクラスの投資家、ジョージ・ソロスは言った。

『「市場は常に間違っている」というのは私の強い信念である。関係者は、世界の金融市場が消えてなくなることは有り得ないかの如く話をする。しかしそれは間違いである。市場参加者の価値判断は常に偏っており、支配的なバイアスは価格に影響を与える。』

 

これでこの世の実態は掴めた。後は、この知識をどう処理するかだ。

 

 

[adrotate banner=”7″]

[adrotate banner=”99″]

 

T
こんにちは。IQさんの弟子の『T』です。私は師匠ほど前向きな思考を持てない問題を抱えていますが、師匠から『そういう人の葛藤的内省も価値はある』と言われたこと、そして同時に偉人と対話して心の修行をするため、ここに私の内省記事を記載します。

もう一つの内省

嘘が嘘を連鎖させ、本当の事が何だったのか分からなくなってしまい、嘘が当たり前のように感じてしまう。自分の一つの嘘がなぜか自分の中では普通になってしまっていると勘違いして繰り返してしまうことになる。真実を繰り返すことが自分の行動が正しいのか分からなくなったり、行動に対しての勘違いを無くすことにつながっていく。

嘘や誤魔化しを必要としない生活をしていくために、自分自身に対して厳しい、難しい選択ができるよう意識していく。

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』   第14の黄金律 『人の評価に依存することの愚かさを知れ。依存しないなら強い。』   人間には、理解できる範囲とできない範囲がある。では、その事実を受け...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
ルターの名言・格言一覧 神聖ローマの宗教家。生誕1483年。男。通称『宗教改革の創始者』。マルティン・ルター(画像) 名言一覧 『魂を私から奪うことは出来ない。』 『死は人生の終末ではない...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次