index

マザー・テレサ『私たちが彼らとひとつに結ばれて、その悲しみを心から分かち合うときにのみ、彼らの生活に神をもたらし、また彼らも神に近づいて癒されるのです。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『貧しい人々の物質的な貧しさだけでなく、その精神的な傷口にも私たちは手当てをしてあげねばなりません。私たちが彼らとひとつに結ばれて、その悲しみを心から分かち合うときにのみ、彼らの生活に神をもたらし、また彼らも神に近づいて癒されるのです。』

 

クリスチャン

 

物をあげるときも、食事を食べさせる時も、ただあげればいいというわけではなく、『相手の身になって』、『同じ精神状態になって』、それを『あげる』というよりも、『共有する』のだ。何のことは無い。子供と喋るときは、子供の目線までしゃがんで喋るし、動物と戯れるときは、動物の目線まで下がって戯れるだろう。

 

動物

 

逆にそうしないと、相手と心を割って話すことは出来ない。気持ちを対等にすることが、他者と歩み寄る際の大前提である。

 

『神=愛』だ。

 

神をもたらす、ということは『愛をもたらす』ということ。彼らの心が『愛』によって満たされるのは、我々が彼らに『愛』を捧げたからではない。ましてや、相手がこちらを『愛』したからでもない。両者が『愛』に近づいた、歩み寄ったからなのだ。どちらから先に歩み寄るのでもいいが、どちらかがやれば、相手もやろうとして、歩み寄るものだ。最初の一歩の役目をやる余裕がある人が、それをやるのがいいだろう。

 

追記:ここに付け足すに十分な記事が完成した。このサイトの集大成だ。

 

あわせて読みたい
『世界平和の実現に必要なのは『真理=愛=神』の図式への理解だ。』 first234567 ・NEXT⇒(『私は、ある』)   更に、この記事を捻出するために踏んだステップをわかりやすく最初にまとめておく。   意味 はじめに  ...

あわせて読みたい
『真理(愛・神)から逸れれば逸れるほど虚無に近づく。』 first2345678 ・NEXT⇒(解釈する人間)   この記事はかなり難しい内容なので、下記に簡潔版の記事も用意した。     意味 『真理(愛・神)』は、...

 

Twitter上の考察意見

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『愛があれば全ては解決する。』 第2の黄金律 『愛があれば全ては解決する。』   愛は没我であり、潤滑油である。円滑にいかない場所に愛はない。   『愛は惜しみなく与う。』-トルストイ &nb...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
マザー・テレサの名言・格言一覧 マケドニアの修道女。女。カトリック教会の修道女、マザー・テレサは1910年8月26日にオスマン帝国領のユスキュプにて生まれました。マザー・テレサという名は修道名であ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次