index

ウォルト・ディズニー『なにかをスタートさせたいなら、口を閉じてとにかくやり始めることだ。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

ゲーテは言った。

 

とにかく行動しなければ。ルソーもこう言っている。

 

行動して、初めて人はその人生に存在する。私も、そんなことを経験した人間の一人である。

 

(は?)

 

となる人は、思索すら出来ていない人間だ。だが、慌てる必要はない。事実私も、読書すらろくに出来ない時期があったのだ。当時と今の違いは簡単。欲するか、欲しないかの違いだ。人間は、心底からそれを欲しようとしなければ、真価を把握することは出来ない。サラっと書いているが、私がその言葉を言うまでに通った道のりは、気が遠くなる道のりだったのだ。

 

もちろん、『気が遠くなる』というのは比喩で、私自身は別にそう思っていない。いや、そう思ったら負けだと自分を鼓舞しているのだ。つまりそれぐらい大変だったということだけは、言えるかもしれない。とにもかくにも行動だ。

 

孔子も言っている。

孔子

 

孔子は他にも、

『昔の人が言葉に慎重だったのは、自分の言葉に実行が追い付かないのを恥としたためだ』

 

と言っているが、四の五の言わずに、まず、本当に、やるのだ。それがはじめの一歩だ。二歩目だ。あれこれと意見をするのは。更に言えば、『PDCAサイクル』を回すことを考えれば、一歩目のそれは単なる『はじめの一歩』だったことにすぎないことを悟るだろう。

 

  • Plan:計画
  • Do:実行
  • Check:検証
  • Act:改善

画像

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』 第36の黄金律 『「一歩」の価値をどう評価するかで、その人間の人生は決まる。』   『コツコツ』という言葉が嫌いなら使う必要はない。『確かな一歩』を踏み続けろ...
あわせて読みたい
『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』 第37の黄金律 『失敗したと思っても絶対に諦めるな。そもそもそれは、「失敗」ではない。』   金鉱で金を掘り当てることが出来る人間は、『最後』まで掘るのを止め...
あわせて読みたい
『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』 第38の黄金律 『一つのことに集中する人間だけが手に入れられる圧倒的な力がある。』   一つのことに集中することで得られる甚大な恩恵を知れ。   『事を成し...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
ウォルト・ディズニーの名言・格言一覧 アメリカの実業家。男。通称『ミッキー・マウスの生みの親』。ウォルト・ディズニー(画像) 名言一覧 『人だよ。ここを人で埋める。そうしたら本当のショーが始まるん...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次