偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け


ふむ…。
[adrotate banner=”6″]
目次
考察
サミュエル・ジョンソンが息をした1700年代の1000ポンドの価値は、今の日本円にして、およそ2700万円ほどだという。『年収ラボ』にはこうある。
階層
|
男女計割合
|
男性割合
|
女性割合
|
1,000越~1,500万円
|
2.8%
|
4.3%
|
0.6%
|
1,500超~2,000万円
|
0.6%
|
0.9%
|
0.1%
|
2,000超~2,500万円
|
0.2%
|
0.3%
|
0.1%
|
2,500万円越
|
0.2%
|
0.3%
|
0.0%
|
計
|
3.8%
|
5.8%
|
0.8%
|
これは、平成24年(2012年)の日本における年収1000万円以上の人間の、割合である。2700万円を超す年収の人間は、0.2%ほどしかいない計算になるわけだ。そう考えると、サミュエル・ジョンソンの言葉の意味が、グッと理解しやすくなる。この世において、最もお金を稼いでいるような地位にいる人でさえ、『物事の良い側面に目を向けられる人』には、敵わないということなのだ。それはそうだろう。年収1億円を超える収入を得る武器・麻薬密売及び孤児の人身売買を行うマフィアより、マザー・テレサの方が人として計り知れないほどの価値がある。
マザー・テレサは言った。
人間にはもともと、出来ることなど限られている。だからこそ、その限られている中でも、最も高潔な取るべき行動を取りたい。
[adrotate banner=”7″]
関連する『黄金律』
あわせて読みたい


『やるべきことがない人間だけが、悩み、憎むのだ。』
第7の黄金律 『やるべきことがない人間だけが、悩み、憎むのだ。』 悩み、憎しみに心を支配されるというのなら、そこにいるのは『暇人』だ。 『落ち込...
同じ人物の名言一覧
あわせて読みたい


サミュエル・ジョンソンの名言・格言一覧
イギリスの詩人。生誕1709年。男。通称『文壇の大御所』。サミュエル・ジョンソン(画像) 名言一覧 『怠け者だったら、友達を作れ。友達がなければ、怠けるな。』 『今...