偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。
[adrotate banner=”6″]
目次
考察
私のように両親から意志を無視され、宗教を強要され続けた人間は、自分の意志を持ってこの世を生きることに、そんな当たり前のことに、首をかしげ、葛藤せざるを得ない状況に追い込まれることがある。
だから私は、『ワンピース』のこの言葉に出会ったとき、
(俺と同じ心境じゃなきゃ、この言葉は出ない。)
と思って、衝撃を受けた。私はそれまで、ワンピースを『ガキの読む漫画』として、見下していたのである。
だが、たまたまその言葉と出会ったことをキッカケに、ワンピースを読み始めると、やはり、その言葉を言った人物は、私と同じように、『かつて強いられた過去』を持っていた。
(生きていていいのだろうか。この意志はあるのに、あっていいのだろうか。)
彼も同じように、そういう葛藤をして人生を生きていたのである。
確かにフィクションの世界だった。だが、実際の世界で、なかなかそういう人間と出会うことがなかったのだ。
いや、『いると思っていた』。だが実際にはいなかった。私は、『いてほしいと願っていた』のである。その理想を悪友たちに重ね合わせ、押し付けていたのだ。だが私の悪友たちは決して『力に屈しない』という強いエネルギーを燃やせるような人間ではなかった。
自分が生きていることを否定されたことはあるだろうか。自分の意志を貫くことで煙たがられたことはあるだろうか。
幼少期、私はそれで随分悩まされた。道も踏み外した。だが、今ではそれに感謝している。そういう混沌とした闇の中にしか咲かない、一輪の花があるのだ。
[adrotate banner=”7″]
関連する『黄金律』
あわせて読みたい


『この世に価値のない人間などいない。いるのは価値がわからない人間だけだ。』
第19の黄金律 『この世に価値のない人間などいない。いるのは価値がわからない人間だけだ。』 人間は皆、ダイヤモンドだ。いや、それ以上の価値があるのだ。 &nb...
同じ人物の名言一覧
あわせて読みたい


美輪明宏の名言・格言一覧
日本の歌手。シンガーソングライターや俳優として活動する美輪明宏は1935年5月15日、長崎県長崎市で生まれました。名字の美輪は芸名で、本名は丸山明宏。 名言一覧 『誰...