偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け
[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]フランスの作家 サン・テグジュペリ(画像)[/say]
[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]
考察
(あの星かなあ。それとも、あの星かなあ。どの星が正解かはわからないけど、どの星にも可能性があるんだよなあ。)
例えばこんな風に、たった一つの星にしかない花があるのだとしたら、そこに見える何百万の星を眺めて、そう考えを張り巡らせ、全ての星にある可能性を夢見ることが出来る。
これは人生でも同じだ。この地球で息をする全ての人生を眺めてみた時、確かに、見るも無残な最期を迎えた若い命や、復讐や憎悪に心を蝕まれた哀れで悲しい命を目にすることもあるかもしれない。世界平和なんて、夢のまた夢であり、そんなことが実現することは永久に来ない。長い歴史を見てもそう思うし、格差や理不尽、不幸な出来事は未来永劫消えることはない、そう思ってしまうかもしれない。
だが、『ゼロ』なのだろうか。可能性は、『ゼロ』なのだろうか。それとも、わずかでもその可能性はあるかもしれないのだろうか。オノ・ヨーコは言った。
どこを見渡しても、確かに100%の光を放つ人間は見当たらないかもしれない。だが、どこを見渡しても、100%の闇に覆われた人間の心も、見当たらないのではないだろうか。だとしたら夢を見たい。そして希望を抱きたい。今日を生きる夢を。明日を生きる希望を。
[adrotate banner=”7″]
関連する『黄金律』
[kanren id=”22833″]
同じ人物の名言一覧
[kanren id=”27864″]