MENU
index

サン・テグジュペリ『人生には解決なんてない。ただ、進んでいくエネルギーがあるばかりだ。そういうエネルギーを出さねばならない。解決はその後で来る。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]フランス作家 サン・テグジュペリ画像)[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

しかし人生を前に進めていると、その内、壁にぶつかって前に進めなくなるときがある。試練、困難の壁だ。 それを解決しなければ前に進めないのだ。つまりこの言葉は矛盾している様に見える。

 

 

だが、考え方をガラッと変えてみると問題は解決する。それがこういう考え方だ。

 

『壁は絶対に消えることは無い。壊しても避けても登っても、またすぐに違う壁が出現し、それは永遠につきまとうだろう。

 

だが、その時に『進んでいくエネルギー』があれば、どうということはない。何があっても屈しない。屈さずひたすら前に進む。そういう心構えがあれば、壁が一生目の前に立ちふさがり続けようとも、関係ない。破壊し、乗り越え、回り道をすればいい。

 

壁

 

そう。初めから我々がやっているのは、『迷路』なのだ。』

 

松下幸之助は言った。

 

進んでいくエネルギー』があれば、松下幸之助のこの言葉の意味を理解できるようになる。逆に、そのエネルギーがない人間は、その壁を『行き止まり』だと思って、絶望に打ちひしがれることになる。前へ、前へとひた進む。それが人生だ。『それしかできない』のではない。『それができる』のだ。

 

イチローは言った。

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”23079″]

[kanren id=”23087″]

[kanren id=”23096″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”27864″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次