MENU
index

ニーチェ『幸福とは何か…権力が成長しつつあるという感情…抵抗が克服されるという感情である。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]ドイツ哲学者 ニーチェ画像)[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

自分の中で、力を持っているものが強くなり、外部、内部から来る様々な抵抗や抑圧に対し、対抗できるようになる。心の中に、そういう『光』のようなものがあり、それがあらゆる『闇』に対抗できるまでに力をつけてくると、この世にある一切の『負の要因』に負けないようになる。例えば子供の頃、お化けや幽霊や怖い音楽といった類について、その雰囲気にそっくりそのまま流され、泣いてしまっていた、ということがあった。

 

だがそれが、自我の発達とともに、理性が成長し、分別や矜持が備わり、それに対して『そっくりそのまま流される』ことに、抵抗できるようになった。普通、そのようにして怖がっているときや、離婚や虐待、家族との死別、なんでもいいが、そのようなときに『幸福だ』とは思わないだろう。むしろ逆だ。

 

だが、それでも自分の中で力を持っているものが強くなれば、

 

(いや、生きているだけで丸儲けなんだ。)

 

と言って、その状況下でも自分の人生に『幸福』を見出すことが出来る。つまり、自分の意識次第だ。『幸福』や『不幸』などというものは。

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”22833″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”28798″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次