偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け
[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/02/レディーアイコン4.png” from=”right”]マケドニアの修道女 マザー・テレサ(画像)[/say]
[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/02/シャーロックホームズアイコン2.png”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]
考察
かつて書いたマザー・テレサの以下の記事に私は、
『世界平和とは、ノーベル平和賞を受賞した人が、何か特別な魔法をかけて実現させることではない。70億人一人一人の心がけでしか、 それを実現させることは出来ないのだ。』
と、少し熱っぽく書いたが、何度か振り返って読み返したとき、
(ちょっときつく書きすぎたかな)
と思って修正しようとするのだが、どこも修正する場所が見つからなかった為、修正しないでそのままになっていた。そして今回のマザー・テレサの言葉に出会った。そして私は確信したのだ。
(よかった。間違っていなかった。)
そして今日も明日も明後日も、半径1メートルの範囲にいる人について全身全霊で向き合っていくべきだと、改めて意を決するのである。まずは自分がやらなくては。
追記:下記にも記載しているが、以下の記事がある。
[kanren id=”23440″]
[kanren id=”23479″]
これは、このサイトで最も難易度が高く、量が多い記事だ。だが、この記事を読んで理解したあと、マザー・テレサのこの記事を読むと、見えて来るものがある。全ての人間が『小さなこと』を行うことができれば、この世に世界平和は訪れるのだと。だがもちろんそれは容易ではない。マザー・テレサが『偉大な愛』と言っている様に、一人一人が持つべき愛の大きさは、人格者レベルのものではなければならない。
だが、それでもマザー・テレサがこう言うように、全ての人間はそれを持つ責務を負っている。それが答えなのだ。それ以外には世界平和がこの世に訪れることはない。
[adrotate banner=”7″]
関連する『黄金律』
[kanren id=”22833″]
同じ人物の名言一覧
[kanren id=”29697″]