MENU
index

空海『嫉妬は自分とそれ以外の人とは別々の存在だと思う心から生じる。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/お坊さんのイラスト.png”]日本 空海画像)[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『嫉妬は自分とそれ以外の人とは別々の存在だと思う心から生じる。もし自分と自分以外の人を別ではなく、同じ存在だと見ることが出来れば、嫉妬することがなくなり、公平な心になり、全ての人の善行を心から賞賛できる。』

 

自分以外に誰もいない状態で、『嫉妬』は起きない。『醜い』とか、『差別』とか、『戦争』も起きない。だとしたら、これらの問題の根幹にあるのは、ただただ人間の間違った心の持っていき方である。

 

ブッダは言った。

ブッダ

 

『同じ存在』とかそういう以前の問題で、この世の一切は、自分の物ではない、という発想に目を向けた方が良い。(いや、自分の物だ)と思った時点で、既に『執着』に心を支配されている。『嫉妬』も『執着』も、間違った心の持っていき方である。

 

エマーソンが自身のエッセイ『独立独歩』で言っているように、

『だれでも教育を受けている過程で嫉妬は無知であり、模倣は自殺行為にほかならないという確信に達する時期がある。』

 

どうせ死ぬ運命なのに、たった一度の人生なのに、自ら死を選択するなど、愚の骨頂。生きたくても生きれなかった命への侮辱をしないように、命を全うしたい。

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”22690″]

[kanren id=”22706″]

[kanren id=”22732″]

[kanren id=”22746″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”27740″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次