index

藤田田『我が国において企業と称すには最低1000億円の年間売り上げが必要である。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

運営者
ふむ…。

[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『我が国において企業と称すには最低1000億円の年間売り上げが必要である。これに至らぬものはいかに有益な企業でも、社会的貢献度においては所詮”井中の蛙”にすぎない。われわれが日本のファースト・フード界をリードする者であると自負するためには1000億円企業であるべきである。』

 

 

それはその通りだ。それぐらいの規模で動こうとする人間のエネルギーを邪魔してはならない。そういう人間が社会にもたらす経済的な恩恵は、計り知れないものがある。彼らの様な人間がいるから、国が潤い、利便性が強化されていくのだ。お金のない国家がどういう環境を強いられるかを考えれば、やはりこれぐらいの規模の視野を持った人間がいることは、心強いことである。

 

しかし、そもそもファーストフードの存在自体が、人間の道として正しいかどうかは疑問である。マザー・テレサが『井の中の蛙』ということになると考えると、そこには違和感がある。社会への貢献が経済的なものだけであるならば、倫理を問わず、ファーストフードだろうが武器・麻薬だろうが売りさばけばいい。

 

しかし、ヘンリー・デイヴィッド・ソローがこう言うのだ。

 

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『お金を稼ぐことは、良いのか。それとも悪いのか。』 第21の黄金律 『お金を稼ぐことは、良いのか。それとも悪いのか。』   『義利合一』。それが答えだ。   『論語(義・倫理)とそろばん(利益)は両立する。』...

同じ人物の名言一覧

あわせて読みたい
藤田田の名言・格言一覧 日本の起業家。生誕1926年。男。通称『日本マクドナルド創業者』。 名言一覧 『世界の冠たる商人たちは、決して「ギブ・アンド・テイク」などとは言わない。彼らのモッ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次