偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

ふむ…。
[adrotate banner=”6″]
目次
考察
最上が二つ並んで、最後が最悪となっている。だとしたら、『最上の動物』は何かと考えてしまうわけだ。そもそも、鉄と小麦を最上としている時点で、この判断をしているのは人間である。つまり、最後の『動物』に対しても、人間にとって、最上か、最悪か、という考え方をすれば答えは見えて来る。
色々と見解はあるが、例えばプリニウスはこう言った。
下の図は、ビル・ゲイツが発表した『人間に害を及ぼす動物(昆虫)』のランキングである。
ガルシンも、
と言ったが、なるほど、蚊は昆虫なわけだから、こと動物というとで言うと、最も人間に害を及ぼす最悪の動物こそは、人間なのである。
[adrotate banner=”7″]
関連する『黄金律』
あわせて読みたい


『人間は今、「最高到達地点」にいない。』
第30の黄金律 『人間は今、『最高到達地点』にいない。』 その『真理』は誰から見ての真理だ。人間なら当然完全ではない。 『真実を探している者を信じよ...
同じ人物の名言一覧
[blogcard url=”https://www.a-inquiry.com/thomasflar/”]