MENU
index

ダリ『私は暴力に対して一つの武器しか持っていなかった。それは暴力だ。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]スペイン画家 ダリ画像)[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

暴力は暴力だ。それが正当化されるシーンは一切ない。もし、部下や生徒、子供に、殴ることが必要だったのであれば、それは暴力ではなく、教育だったのだ。暴れる力に心を乗っ取られ、支配されて、それで手を出したのなら暴力。しかし、そうじゃなく自分で力を支配し、そのうえで至った行為なら、そこには理性があり、愛情がある。

 

例えば、子供が犬を蹴りつけていたらどうだ。そのままでは殺しかねないのである。そんな時、命の大切さを理解させるために、あるいは痛みを知ってもらうために、子供の頬を引っ叩く、あるいは頭にゲンコツを入れる。そこにあるのは『愛』だ。決して虐待ではなく、教育の一環なのである。

 

 

マルコムXは言った。

 

さて、ダリやマルコムXのそれは、一体なんだったのだろうか。例えば、目の前で最愛の人が殺されそうになっていて、その前に既に、自分が殺さずの誓いを守ったことで、数人の人が殺されていて、もう、距離的に近くにある銃で、相手を殺さなければ、その人も殺されてしまう中、人は、本当に殺さずの誓いを守ることが出来るだろうか。

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”22519″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”28452″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次