MENU
index

ボブ・マーリィ『おまえの口からついてでる言葉がお前を生かすのだ。おまえの口からついてでる言葉がおまえを殺すのだ。』

偉人たちの言葉に潜む『黄金律』を見抜け

[say name=”偉人” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/人物アイコン.png”]ジャマイカミュージシャン ボブ・マーリー画像)[/say]

[say name=”運営者” img=”https://a-inquiry.com/health/wp-content/uploads/2019/03/シャーロックホームズアイコン1.png” from=”right”]ふむ…。[/say]
[adrotate banner=”6″]

目次

考察

『自分の命は、自分だけの為にあるんじゃない。皆の為に使えない命なら、俺はいらない。』

 

インタビューにそう答えるボブ・マーリィ。これらの類を言う人間は実に大勢いるが、彼は口先だけの人間じゃなかった。あるとき、武装集団に襲われ、左肘に銃撃を受けてしまう。それでもコンサートを予定通りに行い、こう言った。

『たとえ何が起ころうと構わない。今殺されてもいい。俺は人々の為にパフォーマンスをしているんだ。』

 

言葉がわからない日本人も、敵対する二大政党の党首をステージ上で握手させた歴史的シーンを字幕付きで観たら、魂が震えるのを感じるはずだ。レゲエに乗せて、唄うように会場に問いかけるボブの魂の叫びは、見る物の心をわしづかみにする。言葉、そして音楽の重みを魂とシンクロさせて唄った表現者、ボブ・マーリィ。彼は音楽で人間を変え、歴史を変える、奇跡を起こしたのだ。

 

『命を使い切る』。それが人間の使命だ。

 

 

 

[adrotate banner=”7″]

関連する『黄金律

[kanren id=”22833″]

同じ人物の名言一覧

[kanren id=”29542″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次