index

キリスト『受け入れよう。希望を持とう。思い上がるのをやめよう。』(超訳)

キリスト教の礎 イエス・キリスト

目次

内省

誰かが助けを求めているのなら、それを受け入れよう。間違ってもそれを拒んではならない。拒むなら今すぐ『愛で溢れる優しい人』を演じるのを止めよ。

 

アリはキリギリスを拒んだだろうか。確かにキリギリスはアリを馬鹿にして遊び呆けた。しかし、彼はまだ未熟だったのだ。また違う分野では、アリよりもキリギリスの方が優れていることだってある。それだけのことなのだ。自分だけ助かり、自分が全知全能だと思ったり、あるいは人の気持ちに同情出来ないような、醜い人間に成り下がらないようにしよう。

 

自分がもし、大変な思いを強いられていると感じたら、あるいは、自分だけ苦労をしているという卑屈な思いに駆られることがあるとしても、それは、いずれ寒さで凍えて飢え死にしそうになり、自分を訪ねて来るキリギリスの為に、暖炉を作ってあげている、そう考えれば、乗り切れるのではないだろうか。

 

そこまで心を整えられたら、そこには『愛』がある。最後には『愛』がある場所にだけ、光が差すのだ。

 

 

注意
※これらの言葉は参考文献や史実に基づき、運営者が独自の見解で超訳し、自らの生きる糧、自らを戒めるため、内省の為に日々書き留めたものです。史実を正確に把握したい方は正当な書物をご覧ください。

参照文献

聖書
ローマ人への手紙 第12章。

関連する『黄金律

あわせて読みたい
『愛があれば全ては解決する。』 第2の黄金律 『愛があれば全ては解決する。』   愛は没我であり、潤滑油である。円滑にいかない場所に愛はない。   『愛は惜しみなく与う。』-トルストイ &nb...

キリストに関する他の記事

あわせて読みたい
キリスト (Christ)とはどんな人物か キリスト教の礎 イエス・キリスト イエス・キリスト(Christ) キリスト教の礎となるイエス・キリストは、自分の使命を信じ、それを貫き通したことでその命を全うした...
あわせて読みたい
キリスト(聖書)の名言・格言一覧 名言の正確性   ただ、下記の記事は正当な文献を見てまとめたキリスト(聖書)の情報、   そしてこのページは、正当な文献を見て書いた超訳記事の一覧です。...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次