仏教の開祖 釈迦(画像)
目次
内省
私など、思い通りにならないとイライラする性格である。これは、長所として見れば計画的であり、意志の強さの表れだが、短所として見れば、それゆえに『何でも思い通りにいく』と思い上がりがちだということだ。
例えば昨日、いつもスムーズに閉まる家のドアが、急に重たくなって、イライラした。『自分の思い通りではなくなった』のだ。それを受け入れることが出来なかった。そして、ドアを外し、ホコリを掃除するとか、そういうことをしてみたが、戻しても、全く直っていなかったのを見て、正直ドアを蹴破りそうになった。まさしく今日のブッダの言葉は、そんな傲慢な私を戒めてくれているのである。
私はつい、教育者、指導者、経営者という立場も手伝ってか、
『自分の思い通りにいくものだ』
『いかなければならない』
『いかなければ未来はない』
『いった方がうまくいくに決まっている』
と思いがちだ。もちろんそれが本当に未来を切り開く起爆剤になるときが多いが、だが、世の中に絶対などない。『頑固』なのはいい。だが、『頑迷』になってはならない。その違いを今一度再認識する今日の内省である。
参照文献
仏典
法句経349。関連する『黄金律』
あわせて読みたい


『人間が戦うべき相手は外にはいない。「内」にいるのだ。』
第15の黄金律 『人間が戦うべき相手は外にはいない。「内」にいるのだ。』 確かに人間は、闘わなければならない。だが、その相手は『外』にはいない。 『...
あわせて読みたい


『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』
第18の黄金律 『アウトサイド・インではない。インサイド・アウトだ。』 外(環境)が自分の運命を握っているのではない。内(自分の心)がそれを握って...
ブッダに関する他の記事
あわせて読みたい


ブッダ(Buddha)とはどんな人物か
仏教の開祖 釈迦(画像) 釈迦(ブッダ)(Buddha.) 仏教の開祖。『ブッダ』とは、『悟りを開いた者』という意味。『釈迦(しゃか)』とは本人が『釈迦一族』出身であ...
あわせて読みたい


ブッダ(釈迦)の名言・格言一覧
名言の正確性 ただ、下記の記事は正当な文献を見てまとめたブッダ(釈迦)の情報、 そしてこのページは、正当な文献を見て書いた超訳記事の一覧です。超...