MENU
index

ブッダ『お金は、まるで有限の水である。自分の命も有限だ。さて、どうする?』(超訳)

仏教の開祖 釈迦画像

目次

内省

有限の水は、飲めば無くなる。だが、飲まなくても、いずれ涸れてなくなる。お金も同じだ。使おうが、使わまいが、いずれ無くなる。 天国へお金は持っていけないからだ。自分の命も同じこと。生きながらえようが、使い切ろうが、 いずれ命は終わりの時を迎える。限り有る水を、資源を、お金を、そして命を、我々はどう投資し、どう消費し、どう浪費するかが問われている。

 

順番も大事だ。心構えが大事なのである。財産を得てから、慈善団体に申し訳程度に寄付をするのか、世の中に貢献したいから、財産を得るのか、 前者と後者の心構えは違う。

 

前者は拝金的な匂いがするが、 後者は『義利合一』の精神の下、先義後利の人生を歩こうとする意志が垣間見える。前者は『膨張』の道を歩き、後者は『成長』の道の上を歩く。

 

人間の寿命は同じだ。だが、『価値』はその生き方によって変わるかもしれない。さて、 我々がとるべき人生のスタンスとは、 どの道の上にあるのだろうか。

 

 

[alert title=”注意”]※これらの言葉は参考文献や史実に基づき、運営者が独自の見解で超訳し、自らの生きる糧、自らを戒めるため、内省の為に日々書き留めたものです。史実を正確に把握したい方は正当な書物をご覧ください。[/alert]

参照文献

[memo title=”仏典”]相応部経典。[/memo]

関連する『黄金律

[kanren id=”22690″]
[kanren id=”22706″]
[kanren id=”22732″]
[kanren id=”22746″]

ブッダに関する他の記事

[card2 id=”23983″]

[card2 id=”24023″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次